2月25日「移動動物村」のお知らせ2025.01.23
2月25日(火)に、移動動動村を開催します。
小動物とたくさん触れ合えたり、えさをあげることができたりと移動動物村ならでは楽しみ方がたくさんあります!
事前申し込みになりますので、ぜひお申し込みください!
https://forms.gle/vmKxyspV39oM7svU6
※2月3日(火)10:00より募集を開始いたします。
下記のURLよりお申込みください。
3月 たつの子広場「親子でふれあいリトミック」のお知らせ2025.01.23
3月4日(火)に、講師の方をお招きし、親子でふれあいリトミックを開催します。
https://forms.gle/cvmFfquuYURVgZja9
たくさんの音楽に合わせて全身を使って楽しみましょう!
2月3日(月)10:00~受付開始です。
下記のURLよりお申込みください。
2月の予定表「にこにこ通信(訂正版)」を掲載します。(1月号も掲載しています。)2025.01.22
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
雪がちらつく日があれば、3月並みの暖かい日もあるなど気温に左右される季節ですね。体調を崩しやすくなるかもしれませんが、元気な日はぜひ園庭遊びや室内遊びなどにお越しいただき、たくさんあそびませんか?
支援センターでは毎日たくさんのお友だちが遊びに来てくれています。
初めての方もぜひ遊びに来てくださいね!
何かわからないことがありましたら、当支援センターまで遠慮なくお問い合わせください。
※2月25日(火)の午後は移動動物村(事前予約制)になっております。
たくさんのご応募お待ちしております。
2月 たつの子広場「卒乳・断乳のおはなし」のお知らせ2024.12.26
2月18日(火)に、講師をお招きし、「卒乳・断乳のおはなし」を開催いたします。
4月から保育園に入園を控えておられる方や、授乳に関してお悩みのある方、
卒乳・断乳後の体のケアなど、どんなお悩みでも大歓迎です!
助産師の先生と直接お話ししながら、進め方を学びましょう。
※1月6日(月)10時から申し込みを開始いたします。
下記URLよりお申し込みください。
1月 たつの子広場「親子で運動あそび!」のお知らせ2024.12.26
1月21日(火)に、講師をお招きして「親子で運動あそび!」を開催します。
様々な運動遊具を使って、家ではできない運動あそびを楽しみたいと思います!
たくさんのお申込み、お待ちしております。
※1月6日(月)10時より募集を開始いたします。
下記URLよりお申し込みください。
第3期BPプログラムのお知らせ2024.11.29
第3期BPプログラムが1月より始まります!
対象の方や、お知り合い等で対象の方がいらっしゃいましたら、ぜひお申込みください。
たくさんのご応募、お待ちしております!
※12月3日(火)10:00より募集を開始いたします。
第3期BPプログラムの申し込みはこちら↓
- 関連ファイル
1月 あそびの広場(2歳児)のお知らせ2024.11.29
1月親子教室「あそびの広場(2歳児)」の募集を行います。
隔週で5回コースになっており、冬ならではの遊びや、最終回には給食の試食もあります。
12月3日(火)10:00より受付を開始します。
下記のURLよりぜひお申込みください!
あそびの広場(2歳児)はこちら⇩
12月「ミニあそびの広場」のご案内2024.11.12
12月18日(水)0歳児を対象に「ミニあそびの広場」を開催いたします。
親子の触れ合いあそびや、製作などを企画しておりますので、ぜひお申込みください!
下記のURLよりお申込みください。
11月18日(月)より申し込み開始いたします。
https://forms.gle/w491RSmSgeT5GNaD7大雨警報が発令されたため、支援センターは休室になります。2024.11.02
12時33分 高槻市に大雨警報が発令されました。
そのため、支援センターは休室となりますのでお知らせいたします。
午後の仲良しスペースを楽しみにしてくださっていた地域の皆様には大変残念ですが、安全にお過ごしください。
またのお越しをお待ちしております。
台風接近に伴う開室について2024.08.30
大阪府下全域、または北大阪、または高槻市に
「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」のいずれかが発令された場合、休室になります。
来園を予定されている地域の皆様につきましては、気象情報をご確認の上、お越しください。
・警報が出ていない場合は、予定通り開室しております。
・開室中に警報が出た場合は、その時点で閉室になるためお帰り頂くことになりますことをご了承ください。